不労所得で稼いでみる40代サラリーマン

FX、CFDで大きく損をしているので、利益の出ているソーシャルレンディング、REITに主に投資をして利益を出して、時々色気を出して株を買うブログ

退職金

退職金プランについて調べる その1

最近転職、前の会社から退職金が出たので、退職金プランについて調べている。

西京銀行
退職金定期預金。3ヶ月物定期年利3%。いや~すごいですね。山口に住んでいないので、申し込めません!!

三井住友信託銀行
退職金プランは1%で3ヶ月ものを何回でも利用できるので、これはこれで良いかもしれません。定期+投資信託(ファンドラップ)を手数料高いと思います。投資信託は資料を申し込まないとどんな信託かわかりません。

三菱UFJ
ホームページでは内容についての説明がありません。先月はあったので、変更したと思われます。
ありました。
やっぱりなかったです。三菱UFJ信託銀行と勘違いしていました。三菱UFJ系はWebデザインがそっくりなので気づきませんでした。

三菱UFJ信託銀行
広告で出てきたのを発見しました。しかも元本保証型の投資信託が選べます。現時点での1押かな。

三井住友
預金のみに割り切っている模様。この姿勢は潔いが、0.5%は退職金プランとしてはあまり魅力的ではない。

横浜銀行
退職金プラン、預金、投資信託、外貨預金のメニュー。投資信託手数料が高いやつばっかり並んでいます。銀行の都合出しすぎです。

思ったよりも色々なところが出しています。色々なページで退職金プランが出ているが、実現は住んでいる場所に結構よると思う。これからも調べていくので神奈川の人は参考にしてほしい。本命の元本保証型投資信託+高金利預金を今後も探していきたいと思う。

退職金の投資について

3月に転職したわけだが、退職金運用に関する銀行の広告をよく見る(よく気が付く)ようになった。だいたい4パターンが用意されている。
1.円定期預金
2.元本保証型投資信託と預金の組み合わせ
3.個別に選ぶ投資信託と預金の組み合わせ
4.ファンドラップと預金の組み合わせ

1が一番手堅いだろう。大手でも0.45%程度はあるようだ。2の元本保証型については研究が必要だが、保証されているのであれば、1と変わらなくて、1.9%これはおいしいと思う。3の投資信託は対象の投資信託の購入手数料が高い。4は問題外に手数料、運用費用が高い。やっぱり2だろうと思う。元本保証の投資信託の原理は割とシンプルではないかと推測する。例えば利回り、5%の米国債券を購入する。そして、3.1%で為替リスクのヘッジができれば原理的には1.9%で元本保証のできあがりだ。2についてちょっと検討してみようと思っている。


広告
楽天証券
楽天市場
  • ライブドアブログ